10月30日(土)開催の研究会・研修会


第4回全国小学校キャリア教育研究協議会大館大会 第14回秋田県小・中学校進路指導秋期研修会

秋田県
主催
大館市教育委員会 全国小学校キャリア教育研究協議会  秋田県小・中学校進路指導研究会
テーマ

ふるさとキャリア教育が 創る 「教育のイーハトーヴ」
~すべての教育活動を通して育むキャリア教育 「未来創り」

<10月29日(金)>
各公開校(城西小・釈迦内小・長木小・北陽中・下川沿中)
12:30~13:00 受付
13:00~13:20 開会行事(オンライン)
13:30~14:15 授業参観(教科学習を通したキャリア教育)
13:30~14:20 
14:30~15:15 実践紹介(ふるさとキャリア教育の取組)
15:30~16:30 研究協議
18:00     レセプション 

<10月30日(土)>
*午前:ほくしか鹿鳴ホール 午後:大館市立中央公民館
08:10~08:50 受付
09:00~09:30 開会行事
09:40~11:10 記念講演
        全国中学校進路指導・キャリア教育連絡協議会
        前事務局長 髙田 祐一 氏
        演題「小中連携に基づくキャリア教育の実践的な指導の在り方について」
11:30~12:30 昼食休憩
12:40~13:40 実践発表
13:50~14:50 分科会協議
15:00~15:20 閉会行事

申込み 一次案内6月・二次案内7月により、 10月 1日(金)〆切り
参加費 3, 000円(大学生、市内教職員、秋田県進路指導研会員は無料)


開催期間 2021年10月29日(金) 〜 2021年10月30日(土)
開催地住所 大館市
会場 大館市小中学校5校 大館市立中央公民館
参加費
開催情報HP http://www.schoolcareer-ed.jp/
主催者情報 〒606-0021
京都府京都市左京区岩倉忠在地町5 京都市立岩倉北小学校
校長 三浦清孝
TEL:0757215618
FAX:0757220690
主催者HP http://www.schoolcareer-ed.jp/
主催者メール gakuji@city.odate.lg.jp

8~11月実施”オンライン・コンピテンシー向上講座”(RTF教育ラボ)

オンライン
主催
RTF教育ラボ
テーマ

「授業や学級経営がうまい人がやっている行動」を学ぶことで教員としての自己肯定感や自己有用感をもち、健康で楽しい教員生活を送ろう!

【コンピテンシーとは?】
文科省でも使われている文言で、「特定の業務や役割において突出した成果を出し続ける行動特性」のこと。「授業やクラス運営がうまい人がやっている行動」を学ぶことで教員としての自己肯定感や自己有用感をもち、健康で楽しい教員生活を送ることができるようサポートすることが本講座のねらいです。

本講座は「クラスマネジメント講座」と「授業スキル向上講座」にわかれています。
今後実施される講座も含めた【全16講座】を受講された方には【修了証】を贈呈いたします♪

日程・申し込み方法・その他詳細は弊団体ホームページをご覧ください。

参加費:1講座90分¥1,200

開催期間 2021年10月30日(土)
開催地住所
会場 RTF教育ラボZOOMミーティングルーム
参加費 1講座90分¥1,200
開催情報HP https://goseminarcourse01.wixsite.com/rtfkyouikulab/competency
主催者情報 〒1660011
東京都杉並区梅里1-13-14-201
RTF教育ラボ副代表 村上亜樹
主催者HP https://goseminarcourse01.wixsite.com/rtfkyouikulab
主催者メール goseminarcourse01@gmail.com

京都大学大学院教育学研究科 E.FORUM2021 全国スクールリーダー育成研修

オンライン
主催
京都大学大学院教育学研究科 教育実践コラボレーション・センター、京大オリジナル株式会社
テーマ

教育評価の実践講座  オンライン・コース
ーパフォーマンス評価をどう活用するかー

カリキュラムや授業を改善し、「資質・能力」をよりよく育成するために、教育評価をどのように行えばよいのでしょうか。本講座では、教科教育と「総合的な学習(探究)の時間」において、それぞれパフォーマンス評価をどのように活用すればよいのか、具体的に検討します。
オンデマンド講義では、パフォーマンス評価の基本的な考え方や進め方を概観するとともに、分科会参加に向けて事前に取り組んでいただきたい課題をご説明します。各分科会では、より深い内容に関する講義と、事前課題の成果を持ち寄ったワークショップを行います。
各分野のスペシャリストからの講義と参加者間のディスカッションを通じて、明日からの実践づくりの指針を得ていただきたいと考えています。是非、お誘いあわせの上、ご参加ください。

【実施方法】
オンデマンド講義(録画動画の視聴)+総合分科会・教科別分科会(Zoomによるライブ配信)

【日程】
◆オンデマンド講義(録画動画の視聴)【必須】
2021年8月10日(火)から11月30日(火)まで配信

◆総合分科会/教科別分科会(Zoomによるライブ配信)【選択制】
2021年10月16日(土)14:00~16:10 総合分科会  
2021年10月30日(土)14:00~16:10 教科別分科会A(国語/社会・地歴・公民/英語 )
2021年11月13日(土)14:00~16:10 教科別分科会B(算数・数学/理科

【プログラム】
◆オンデマンド講義 8月10日(火)~11月30日(火)
講師:西岡 加名恵(京都大学大学院教育学研究科 教授)
「資質・能力」を育成するパフォーマンス評価
パフォーマンス評価の基礎・基本と、本講座で取り組んでいただく課題について、ご説明します。

◆総合分科会 10月16日(土)14:00~16:10
講師:西岡 加名恵(京都大学大学院教育学研究科 教授)
   濵田 悟 (京都市立堀川高等学校 研究部 部長)
 協力:京都市立堀川高等学校
 「総合的な学習(探究)の時間」の指導と評価
 ――ポートフォリオ評価法とルーブリックを中心に
 事前に生徒作品を読んできていただいた上で、ルーブリック作りのミニ・ワークショップを体験いただく予定です。

※教科分科会では、「逆向き設計」論に基づくパフォーマンス課題づくりに挑戦していただきます。
◆教科別分科会 A 10月30日(土)14:00~16:10
【国語】
 講師:八田 幸恵(大阪教育大学教育学部 准教授)
 「国語科におけるパフォーマンス課題とルーブリック」

【社会・地歴・公民】
 講師:鋒山 泰弘(追手門学院大学心理学部 教授)
 「社会問題の理解を深め、構想力につながる社会科のパフォーマンス評価」

【英語】
 講師:赤沢 真世(佛教大学教育学部 准教授)
 司会:田中 容子(京都大学大学院教育学研究科 特任教授)
 「外国語(英語)科におけるパフォーマンス評価と授業づくり」

◆教科別分科会 B 11月13日(土)14:00~16:10
【算数・数学】
 講師:徳島 祐彌(兵庫教育大学教員養成・研修高度化センター 助教)
 「算数・数学科におけるパフォーマンス評価の在り方」

【理科】
 講師:大貫 守(愛知県立大学教育福祉学部 准教授)
 「理科におけるパフォーマンス課題を生かした単元設計の方策」

参加は、学校・教育委員会の関係者、教員志望の学生に限ります。

参加費:受講料:7,000円(税込)(教科別分科会追加 3,000円)

開催期間 2021年10月30日(土)
開催地住所
会場 オンデマンド講義+Zoomによるオンラインライブ配信
参加費 受講料:7,000円(税込)(教科別分科会追加 3,000円)
開催情報HP https://www.kyodai-original.co.jp/open-academy/program/?no=33
主催者情報 〒6068501
京都府京都市左京区吉田本町 京都大学
京大オリジナル株式会社 ナレッジプロモーション事業部
TEL: 0757537778

主催者HP
主催者メール kensyu@kyodai-original.co.jp

「10のしかけの“使いどころ”」UD体育 第16回オンライン学習会

オンライン
主催
日本UD学会 UD体育
テーマ

UD体育の提案する「10のしかけ」の使いどころを知って、「みんなが笑顔」の体育授業をつくりましょう!!

第16回オンライン学習会・UD体育】

 「確かに使える」
 「他教科とも重なる」
 「手立ての工夫が整理された」

『10のしかけ』について、上記のような感想をいただいています。
今回は改めて『10のしかけ、、その使いどころは??』というテーマで、10のしかけをどのようなタイミングで、どのように使うとよいか、ご紹介いたします。

授業前の教材づくり、感覚づくりには、しかけ〇〇
授業中の発問には、しかけ〇〇

『10のしかけの使いどころ』を具体的な授業実践を交えて、お伝えしていきます。

体育ではなく、他教科を専門とされている先生方に届くような内容でお送りいたします。
もちろん、体育を専門とされている先生方にも、新たな視点で体育授業を再整理していただける内容です。

土曜日20:00~の80分間、ラジオ形式でご参加いただけるオンライン学習会です。
 
聞くだけ・チャット参加 OK です!
お近くの先生をお誘いの上、ぜひ、ご参加ください!お待ちしております!
※お申し込みの締め切りは前日21時までとなっております。

【時】20:00~21:20
   (19:45~ 入室)

【内容】 「10のしかけの ”使いどころ” 」


開催期間 2021年10月30日(土)
開催地住所
会場 Zoom
参加費 学習会参加費1000円+システム手数料
開催情報HP https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=1098586321227320&EventCode=7225964763
主催者情報 UD体育事務局
TEL:09065473325
FAX:09065473325
主催者HP
主催者メール udsaitamataiiku2020@yahoo.co.jp

研究会カレンダー

2024年4月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
2024年5月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2024年6月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
2024年7月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
2024年8月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2024年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930

雑誌『教育技術』各誌は刊行終了しました