8月12日(木)開催の研究会・研修会


虐待を受けた子ども・虐待をしてしまう親の理解 -アタッチメントとトラウマの視点から

オンライン
主催
神奈川LD協会
テーマ

虐待を受けた子ども・虐待をしてしまう親の理解 -アタッチメントとトラウマの視点から-

09:30-10:40 講義1 「社会問題」としての子ども虐待:なぜ虐待が増加するのか
10:55-12:05 講義2 虐待傾向を有する親・家族の心理社会的特徴:依存性と支配性を中心に
13:05-14:15 講義3 不適切な養育が子どもに与える心理的影響:トラウマ、アタッチメント、「発達障害」
14:30-15:40 講義4 虐待を受けた子どもへの心理的支援:トラウマおよびアタッチメントに焦点を当てた心理療法
15:40-16:00 オンラインで質疑応答

講師:西澤 哲先生(山梨県立大学人間福祉学部福祉コミュニティ学科 教授)

西澤先生からのメッセージ

 子ども虐待の問題は、わが国の社会が直面している極めて重要な社会的問題の一つです。このセミナーでは、子どもへの虐待を生じる背景となる社会的要因の理解、虐待傾向を示す親・家族の「依存性」と「支配性」を中心とした心理社会的特徴の理解、および、不適切な養育が子どもに与える心理的影響、とりわけトラウマとアタッチメントの問題、およびその延長線上に位置づけられる『発達障害』の理解を促進し、その上で、トラウマおよびアタッチメントに着目した子どもへの心理療法のあり方を論じる予定です。

 今回のセミナーを通して、子ども虐待の理解と対応が、子ども家庭福祉にとってのみならず、子どもや親への心理・精神的支援にとっても極めて重要な課題であることを明らかになればと思います。

【西澤 哲先生のプロフィール】大阪大学人間科学部行動学専攻卒業。サンフランシスコ州立大学大学院教育学研究科修士課程修了(カウンセリング専攻)。情緒障害児短期治療施設小松島子どもの家心理士、大阪府環境保健部精神保健室心理技師、大阪府立こころの健康総合センター心理技師、日本社会事業大学社会福祉学部専任講師、大阪大学大学院人間科学研究科臨床心理学講座助教授を経て、現職。専門領域は臨床心理学、臨床福祉学。特に、虐待を受けた子どもの心理臨床及び生活臨床を専門とする。

※リアルタイム配信となります。(開催日時に1回限りのライブ配信)

参加費:5,300円~9,000円(参加区分による)

開催期間 2021年8月12日(木)
開催地住所
会場 Zoom
参加費
開催情報HP http://www.246.ne.jp/~kanald/seminar.html
主催者情報 〒2260025
神奈川県横浜市緑区十日市場町801-8
神奈川LD協会 セミナー事務局

主催者HP http://www.246.ne.jp/~kanald/index.html
主催者メール kanald@246.ne.jp

先生のための「夏期研修」

オンライン
主催
一般社団法人生涯学習セルフ・カウンセリング学会 東京学芸大学
テーマ

オンラインで児童・生徒のコミュニケーション力UP!

自発的な学習意欲を引き出す、セルフカウンセリング・メソッドによる学級づくり
友達ととよりよい交流ができる生徒指導
起動生徒の気持ちを読み取れる学級経営
これまでの研修会の研修報告、実践報告のまとめ

参加費:3000円(資料代込み)

開催期間 2021年8月12日(木)
開催地住所
会場 ZOOMミーティングアプリ
参加費
開催情報HP https://secure02.red.shared-server.net/www.self-c.net/society/info/2021/kaki_2021.html
主催者情報 〒215-0003
神奈川県川崎市麻生区高石4-23-15
宮石 明
TEL:044-966-0485
FAX:044-954-3516

主催者HP https://secure02.red.shared-server.net/www.self-c.net/index.html
主催者メール info@self-c.net

2021年度 宇宙教育シンポジウム開催報告WEBサイト

オンライン
主催
宇宙航空研究開発機構(JAXA)
テーマ

2021年度 宇宙教育シンポジウム

JAXA宇宙教育センターでは 2021年 6月 19日 (土 )~ 20日 (日 )に、宇宙教育のさまざまな魅力や教材、実践例の紹介とワークショップや教材体験を通じた宇宙教育の理解増進とすそ野拡大を目的に、 2021年度宇宙教育シンポジウムを開催いたしました。
本年度の開催テーマは、「宇宙教育とICT~新たな学びのツールをどう活かすか~」です。
ICT(情報通信技術)が宇宙教育活動の実践において、理念を実現できる有効なツールであることを、事例を挙げてご紹介するとともに、 ICTを体感していただくプログラムも実施しました。
また今回も、自身が実践されている宇宙教育について発表していただくポスターセッションの場を設けまして実施しましたセッションも個別に掲載しておりますので、ぜひご覧ください。
視聴者皆様が、このサイトを通して宇宙教育に関する現状に触れていただき、宇宙教育の環が広がることを期待しております。普段から宇宙教育活動をされている方々、宇宙教育に関心のある方々、また当日、ご参加いただけなかった方々など、多くの皆様の活動のご参考になれば幸いです。

ホームページ開設期間:2021年8月31日(火)まで

参加費:無料

開催期間 2021年6月30日(水) 〜 2021年8月31日(火)
開催地住所
会場 HP
参加費 無料
開催情報HP https://onestep-sound.jp/jaxa-sympoweb2021/TopPage.html
主催者情報 〒2520222
神奈川県相模原市中央区由野台3-1-1
八木岡 民洋
主催者HP
主催者メール

まるわかり!1人1台情報端末時代の授業づくり~初級・中級編、上級編~

オンライン
主催
日本教育実践WEB研究会
テーマ

本研修会は、全国の小学校教員および教育委員会等の研修やICT整備担当者などを対象に、1人1台情報端末を活用した授業をどのように設計し、進めていけばよいのかについて学びを深めることを目的としたものです。

GIGA スクール構想の実現にむけた急速なICT環境整備が進み、日々試行錯誤しながら実践されていることと思います。そんな中、1人1台情報端末の活用について、「何から学んでいけばいいの?」「どのように授業をすればいいの?」という方も多いのではないでしょうか?
 そこで今回は京都市総合教育センターや京都市立小学校、京都教育大学附属桃山小学校でもご活躍され、情報教育に関わる複数の著書も出版されている桃山学院教育大学の木村明憲先生をお招きし、「ロイロノート・スクール」を実際に体験しながら、1人1台情報端末を活用した授業をどのように設計し、進めていけばよいのかをご紹介いただきます。ぜひ皆さんで研修を深め、明日からの実践に活かしましょう。

参加費:無料

開催期間 2021年8月11日(水) 〜 2021年8月12日(木)
開催地住所
会場 Zoomによるオンライン演習型研修
参加費 無料
開催情報HP https://sites.google.com/view/kyouikuweb/
主催者情報 後藤壮史
主催者HP https://sites.google.com/view/kyouikuweb/
主催者メール jsepweb@gmail.com

研究会カレンダー

2024年4月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
2024年5月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2024年6月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
2024年7月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
2024年8月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2024年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930

雑誌『教育技術』各誌は刊行終了しました