3月13日(土)開催の研究会・研修会


第24回教育セミナー オンデマンド(録画配信)

オンライン
主催
一般財団法人総合初等教育研究所
テーマ

教育課程に基づく授業の展開[第11期 第1年次研究]
─ 資質・能力を育む「深い学び」の実現 ─

平成10 年(1998) 年度の第1 回から毎年開催している当セミナーは、昨年度、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、初めて中止を余儀なくされました。未だ収束の兆しが見えない状況の中、多数の先生方から「コロナ禍であっても、いや、だからこそ、児童に確かな学力を育てる指導について学びたい」とのご要望を受け、今年度はオンデマンドで開催いたします。
 7 つの分科会、シンポジウム、特別講演を収録し、約20 時間の動画を配信します。ご実践、ご研究にお役立てください。

配信コンテンツ

①分科会(7分科会)
 国語科、社会科、算数科、理科、道徳科、特別活動、授業技術
 ※文部科学省教科調査官による指導講演

②シンポジウム
 ・基調提案 「 深い学び」を実現する授業のあり方  (一財)総合初等教育研究所参与 北俊夫先生
 ・討論 シンポジスト 東京大学名誉教授 市川伸一先生、(一財) 総合初等教育研究所参与 北俊夫先生
            明星大学客員教授 邑上裕子先生
     コーディネーター 帝京大学教授 清水静海先生

③特別講演
 テーマ「持続可能な未来を手渡すために」 国谷裕子(キャスター)  

● 配信期間中は、お好きな時間に、何度でもご視聴できます。
● 海外の学校教育関係者の方も視聴いただけます。
● 個人研修等に活用いただける幅広いコンテンツを提供します。

お申し込み期間:令和2年12月7日(月)~ 令和3年2月8日(月)
お申し込み方法:インターネット申し込み
視聴期間:令和2年3月10日(水)~ 令和3年3月31日(水)
視聴料: 一般( 学校教育関係者) 5,000 円(税込)、学生1,000 円(税込)
詳しく(お申込み)は、下記URLをご覧ください。

開催期間 2021年3月10日(水) 〜 2021年3月31日(水)
開催地住所 オンライン
会場 オンデマンド(録画配信)
参加費
開催情報HP http://www.sokyoken.or.jp/seminar/seminar.xhtml
主催者情報 〒1128635
東京都文京区大塚3-16-12
道家,山田
TEL:0359761309
FAX:0359761518

主催者HP http://www.sokyoken.or.jp/seminar/seminar.xhtml
主催者メール info@sokyoken.or.jp

野口芳宏先生に学ぶ!新年度対策の本質セミナー

オンライン
主催
野口国語研究会
テーマ

野口流 新年度対策の本質セミナー、お申込み開始です!
前編は、学級作り・いじめ予防・叱り方等、学級担任の先生方に直結する内容です。もちろん、野口先生のお話は全て本質を突いたお話ですので、今後の生きる指針にもなります。また、岩手の照井先生が重鎮講座をしてくださいます。そちらも大変楽しみです!
後編は、職員室開き・職員との人間関係づくり等、管理職や中堅教員の先生方におすすめの内容です。また、毎回大好評の松澤先生講座ももちろんございます!
ぜひ一緒に野口先生から新年度に向けての活力をいただきましょう!

3月 13日(土)PM
 野口流新年度対策の本質セミナー前編(学級担任向け)
13:00〜13:30 野口流学級作りの基本(鈴木が質問&事前に質問募集) 
13:40〜14:30 野口流学級開き講座(学級の組織作り・叱る三原則)
14:40〜15:30 野口流いじめ予防法・対処法講座
15:30〜16:00 重鎮講座(岩手の照井先生)
16:00〜 感想&質疑  ※講座は変更する可能性があります。

3月 14日(日)AM
 野口流新年度対策の本質セミナー後編(管理職・中堅教師向け)
 9:00〜 9:50 野口校長の職員室開き・学校開き講座
10:00〜10:30 松澤先生連続講座
10:40〜11:30 野口流 生活綴り方講座
11:40〜12:30 野口校長の職員・PTAとの人間関係の紡ぎ方講座
12:30〜 感想&質疑  ※講座は変更する可能性があります。

【お申込み】 http://ptix.at/AV9hsn

参加費:有料 PEATIXでお願いします!

開催期間 2021年3月13日(土) 〜 2021年3月14日(日)
開催地住所
会場 Zoom
参加費
開催情報HP http://ptix.at/AV9hsn
主催者情報 〒7990702
四国中央市土居町小林707-1
鈴木孝迪
tel:07040954096
主催者HP
主催者メール suzuki-takamichi@hotmail.co.jp

RTF教育ラボ 未来をつくる教育勉強会 ~理想の授業を目指して、今何ができるか~ ​​【児童生徒に身に付けさせたい力から考える授業準備】

オンライン
主催
RTF教育ラボ
テーマ

年度初めにおこなう!きたる1年間を見通すための授業準備

児童生徒に身に付けさせたい力から考える授業準備】
日時:2021年3/13(土)19:10~21:10
​場所:ZOOM開催
会費:無料

現職教員の方や教員を目指している方にお勧め!
理想の授業を改めて考えてみませんか!?
ZOOM開催なので全国から参加可能!
サポートしますので、ZOOM初心者でも安心してご参加いただけます♪

この勉強会の目的は、理想の授業への認識を洗練させることです!
この目的に向け、3月の勉強会は、「年度初めにおこなう!きたる1年間を見通すための授業準備」がテーマになります。教員が抱く課題意識から次の1年間の授業を通して児童生徒に身に付けさえたい力を考えること、さらに課題意識と児童生徒に身に付けさせたい力を基に、授業での具体的な活動を決定する練習に取り組みます。

​本勉強会に参加することで、
①今まで以上に、理想の授業を具体的にイメージするヒント
②自分が担当する授業の改善方法に繫がるヒント
③授業を参観する際の視点              
を得ることができます。

※2カ月に1度の頻度で開催予定です(テーマはその都度変わります)。
※内容は変更になる場合もございます。ご了承ください。

★申込み・お問合わせ★
下記弊団体ホームページをご覧ください。
https://goseminarcourse01.wixsite.com/rtfkyouikulab/future

参加費:無料

開催期間 2021年3月13日(土)
開催地住所
会場 RTF教育ラボZOOMミーティングルーム
参加費
開催情報HP https://goseminarcourse01.wixsite.com/rtfkyouikulab/future
主催者情報 〒1660011
東京都杉並梅里1-13-14-201
RTF教育ラボ副代表
村上亜樹
主催者HP https://goseminarcourse01.wixsite.com/rtfkyouikulab
主催者メール goseminarcourse01@gmail.com

田村学先生特別講演(第10回東京学芸大学附属小金井小学校算数部オンラインセミナー)

オンライン
主催
東京学芸大学附属小金井小学校算数部
テーマ

特別講演 田村学 先生(國學院大學人間開発学部 教授)
演題 「駆動する知識 -『深い学び」と知識の構造化-」

【第10回inZOOM 東京学芸大学附属小金井小学校算数部授業研究会
3月13日(土)13:00~14:30】
参加費無料

開催期間 2021年3月13日(土)
開催地住所
会場 zoom Youtubelive
参加費
開催情報HP https://kokucheese.com/event/index/602718/
主催者情報 〒184-8501
東京都小金井市貫井北町4-1-1
加固希支男
TEL:0423297823
主催者HP
主催者メール koganeimath@gmail.com

研究会カレンダー

2024年4月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
2024年5月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2024年6月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
2024年7月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
2024年8月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2024年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930

雑誌『教育技術』各誌は刊行終了しました