11月7日(土)開催の研究会・研修会


下京中学校 授業研究報告会

京都府
主催
京都市立下京中学校
テーマ

「資質・能力を育むカリキュラム・デザインの構築~”問い”でつかみ、”対話活動” ”振り返り”のアウトプットで深める授業を基盤とした効果的なカリキュラム・マネジメントの実践(下京中学校版:アクティブ・ラーニング)~」

本校は令和二年度 国立教育政策研究所「教育課程研究指定校事業」京都市教育委員会「主体的・対話的で深い学びの実現に向けた実践研究事業」の指定を受け、「資質・能力を育むカリキュラム・デザインの構築~”問い”でつかみ、”対話活動” ”振り返り”のアウトプットで深める授業を基盤とした効果的なカリキュラム・マネジメントの実践(下京中学校版:アクティブ・ラーニング)~」を研究主題に掲げ、授業改善に取り組んでおります。まだまだ研究途上ではございますが、公開授業を計画いたしました。

ソーシャル・ディスタンス保持のため、先着100名の来校による参観とZOOMを活用してのリモートでの参観のハイブリッド型報告会とさせていただきます。

なお、昨今の状況を鑑み、万一、日程変更や公開方法に変更が生じる場合は改めてご連絡をさせていただきますのでご了承ください。

開催期間 2020年11月7日(土)
開催地住所 下京区楊梅新町東入蛭子町120番地の1
会場 京都市立下京中学校
参加費
開催情報HP
主催者情報 〒600-8302 京都市下京区楊梅新町東入蛭子町120番地の1
京都市立下京中学校 校長 山田 敦
TEL:075-371-2100
FAX:075-371-2167
主催者HP https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=201803
主催者メール os374-yamada@edu.city.kyoto.jp

【リアル×オンライン】相模原生活・総合研究会11月定例会

神奈川県
主催
相模原生活科・総合的な学習研究会「柴胡の会」
テーマ

新しい時代を生き抜く子供を育てる総合的な学習の時間の授業づくり

【時程】
13:45受付開始
14:00開会
17:00閉会予定

【研究会内容】
①提案・協議
4年生 総合的な学習
「よりよい環境を目指して」
〜自分たちにできること〜
 当麻田小学校 森川 悦道 先生

②講演の後、対談形式へ
〈講師〉
横浜市教育委員会事務局 南部学校教育事務所
指導主事室 指導主事
鈴木 暁範 先生


【参加費】
来場者:500円
オンライン:400円(振込)
→振込方法については案内参照。(URLからダウンロードしてください)
振込は研究会後でも結構です。

開催期間 2020年11月7日(土)
開催地住所 相模原市中央区富士見 2-4-1
会場 相模原市立富士見小学校 →JR矢部駅から徒歩15分 (Zoomを活用したリモート参加も可能)
参加費
開催情報HP https://drive.google.com/file/d/1ljAAEp3eyfBVpKCwunUJzuDCNTznc_5l/view?usp=sharing
https://forms.gle/ujjfvdTF1SvB1Pm67
主催者情報 〒252-0244
神奈川県相模原市中央区田名1932-1
荒木昭人
TEL:0428558227
主催者HP
主催者メール akihitoaraki@gmail.com

学びのプラットフォーム「リアテンダント®」デジタルドリル活用セミナー~日常のテストを基点とした個に応じた学びの実現~

オンライン
主催
大日本印刷株式会社
テーマ

これまでの勉強方法の良い部分をなるべく残しながら、 「持ち歩き」「問題の検索」「苦手分野の分析」 など、デジタルとアナログの一番心地よい融合を目指して考え抜かれたEdTech教材、「リアテンダント®」デジタルドリル。その機能と活用方法について、しっかりとご紹介します。

1人1台端末の導入が決定していく中、事例も少なく、どう活用したらよいのかわからない、という声を多く頂戴します。
DNPの「リアテンダント®」はタブレットを活用したデジタルドリルに加え、テストの結果も合わせたスタディ・ログを蓄積・分析できる学びのプラットフォームです。本セミナーでは、リアテンダントと連携予定の学研の「ニューコース学習システム」と 「ニューワイド学習百科事典」も併せて、事例紹介やデモを交えて、両サービスを詳しくご紹介いたします。

参加費:無料

開催期間 2020年10月30日(金) 〜 2020年11月12日(木)
開催地住所 オンライン
会場 Microsoft Teamsライブイベント
参加費
開催情報HP https://www.dnp.co.jp/biz/eventseminar/seminar/10158734_1595.html
主催者情報 〒162-8001
東京都新宿区市谷加賀町1-1-1 加賀町第2ビル4階
渡辺
TEL:03-6735-6195
主催者HP https://www.dnp.co.jp/biz/theme/edu/
主催者メール

ABAやってるけど…イマイチうまくいかない人たち集まれ! ABA(応用行動分析)の基本 有川宏幸先生(新潟大学教育学部教育科学講座 教授)

オンライン
主催
神奈川LD協会
テーマ

「行動」や「強化」「消去」や「弱化」といったABA(応用行動分析)の基本を分かりやすく解説します。

子どもたちは、なぜ「あんなこと」や「こんなこと」をするのでしょう?その理由を、あれこれ考えてみる機会は誰にでもあると思います。でも、その理由はあくまでも推測、憶測・・・本当のところは誰にもよく分からないのです。そんな時に、役立つのがABA(応用行動分析)。今回は「ABAを試したけど、うまくいかない」という声に応えて、「ここをおさえておけば!」というポイントについて話します。

参加費:3000円~4000円

開催期間 2020年11月7日(土)
開催地住所 オンライン
会場 Zoom
参加費
開催情報HP http://www.246.ne.jp/~kanald/online.html
主催者情報 〒226-0025
神奈川県横浜市緑区十日市場町801-8
神奈川LD協会 オンライン講座事務局
主催者HP http://www.246.ne.jp/~kanald/index.html
主催者メール kanald@246.ne.jp

研究会カレンダー

2024年3月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2024年4月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
2024年5月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2024年6月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
2024年7月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
2024年8月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

雑誌『教育技術』各誌は刊行終了しました