11月22日(金)開催の研究会・研修会


【道徳】第19回 中国地区小学校道徳教育研究大会鳥取大会

鳥取県
主催
中国地区小学校道徳教育研究協議会
テーマ

広い心とたくましさを持ち未来を切り拓く児童を育てる道徳教育

道徳科授業公開Ⅰ・Ⅱ/ 課題別分科会:道徳科における指導の工夫・道徳科における教材開発と活用の工夫・道徳科と他の教育活動との関連・道徳科における評価のあり方/授業総評/講演:「道徳科授業のさらなる充実を求めて」畿央大学教育学部教授・島恒生
参加費 3,000円/要申込(主催者HP参照)

開催期間 2019年11月22日(金)
開催地住所 境港市上道町
会場 鳥取県境港市立上道小学校
参加費
開催情報HP http://cmsweb2.torikyo.ed.jp/agari-e/?action=common_download_main&upload_id=7551
主催者情報 中国地区小学校道徳教育研究協議会 江原
TEL 0859-42-2574
主催者HP http://cmsweb2.torikyo.ed.jp/agari-e/
主催者メール

第39回 学習指導研究発表会

静岡県
主催
藤枝市立高洲南小学校
テーマ

感動ある学習の創造

開校以来「生徒指導が機能として働く学習指導」を基盤に研究をしている。 子ども自らの意欲を生み出す源は「感動」である、と捉え研修している。
公開授業Ⅰ/公開授業Ⅱ/分散会/講演:「評価が変わる、授業を変える~カリキュラムマネジメントとアセスメントとしての評価~」横浜国立大学教授・髙木展郎
参加費 1,000円/要申込(開催情報HP参照)

開催期間 2019年11月22日(金)
開催地住所 藤枝市高洲
会場 藤枝市立高洲南小学校
参加費
開催情報HP http://www.fujieda-ed.jp/takanansho/kenkyukai/1annai2.pdf
主催者情報 藤枝市立高洲南小学校 教頭 松井
TEL 054-635-1411
FAX 054-636-1412
主催者HP http://www.fujieda-ed.jp/takanansho/
主催者メール takanan-el@fujieda-ed.jp

【国語・算数・理科・社会・生活】福島県郡山市立金透小学校 研究公開

福島県
主催
福島県郡山市立金透小学校
テーマ

ともに学び育つ ~問いをつなぎ、深い学びを育む授業の創造(第2年次)~

【教科】国語科・算数科・理科・社会科・生活科
【日程】
8:30~ 受付
9:00~12:25 全体会・公開授業(7コマ)・音楽発表
13:15~16:10 授業分科会・講演
上智大学・奈須正裕

参加費 2,000円/要申込(開催情報HP参照)

開催期間 2019年11月22日(金)
開催地住所 郡山市堂前町
会場 福島県郡山市立金透小学校
参加費
開催情報HP http://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/0710028/doc/151908/3941459.pdf
主催者情報 〒963-8877  福島県郡山市堂前町5番21号
福島県郡山市立金透小学校 加藤
TEL 024-932-5291
FAX 024-932-5292
主催者HP http://www2.schoolweb.ne.jp/swas/index.php?id=0710028
主催者メール kintou-s@edu.city.koriyama.fukushima.jp

【授業研究】第11期 教育課程開発研究

新潟県
主催
上越教育大学附属小学校
テーマ

自分をつくり未来を拓く子どもが育つ学校

8:20~ 受付
8:50~9:10 研究発表
9:25 全体活動公開
10:50~11:30 学年別協議
11:40~12:20 合同協議
13:20~13:50 音楽集会
14:00~15:05 活動公開
15:15~16:15 協議会

参加費 1,000円/要申込(主催者HP参照)

開催期間 2019年11月22日(金)
開催地住所 上越市西城町
会場 上越教育大学附属小学校
参加費
開催情報HP https://element.juen.ac.jp/study/__trashed/
https://element.juen.ac.jp/wp/wp-content/uploads/2019/09/9fd11a2aadd7f404808c968939f68156.pdf
主催者情報 〒943-0834 新潟県上越市西城町1-7-1
上越教育大学附属小学校
TEL 025-523-3610
FAX 025-523-5098
主催者HP https://element.juen.ac.jp/
主催者メール

【授業研究】福井大学教育学部附属義務教育学校 第2回 教育研究集会

福井県
主催
福井大学教育学部附属義務教育学校
テーマ

自律的な学びへのイノベーション 探究するコミュニティを培う
(学びのつながりを紡ぎ、社会を創る力をとらえる)

8:10 受付
8:50~10:05 オリエンテーション/児童・生徒発表
10:20~11:10 公開授業Ⅰ
11:20~12:10 公開授業Ⅱ
13:00~14:15 分科会
14:30~16:30 全体会/シンポジウム
テーマ:協働探究サイクルが生み出す子どもの学びをとらえる~全教科・領域で培う資質・能力~
シンポジスト:東京大学大学院教育学 研究科長教授・秋田喜代美
東京大学高大接続研究開発センター教授 ・白水 始
福井大学教職大学院 准教授・木村 優

参加費 2,000円/要申込(開催情報HP参照)

開催期間 2019年11月22日(金)
開催地住所 福井市二の宮
会場 福井大学教育学部附属義務教育学校
参加費
開催情報HP http://www.f-edu.u-fukui.ac.jp/~fuzoku-g/wp/wp-content/uploads/95355c28382808620a882d80f6721630.pdf
http://www.f-edu.u-fukui.ac.jp/~fuzoku-g/educational/
主催者情報 〒910-0015 福井県福井市二の宮4丁目45番1号
福井大学教育学部附属義務教育学校 柳本
TEL 0776-22-6985
FAX 0776-22-6703
主催者HP http://www.f-edu.u-fukui.ac.jp/~fuzoku-g/educational/
主催者メール fukuifuzokugimu@gmail.com

2019年度「学校における男女共同参画研修」

埼玉県
主催
独立行政法人国立女性教育会館
テーマ

教職員のキャリア形成や児童生徒を取り巻く課題等について、男女共同参画の視点から捉えて理解を深める。

教育委員会や教職員研修センター、初等中等教育諸学校(特別支援学校を含む)の教職員を対象とした男女共同参画研修を行います。教職員自身が持つ無意識の偏見(アンコンシャスバイアス)、学校や家庭に根強く残る固定的な性別役割分担意識、女性管理職登用を含めた教職員の働き方、児童生徒の人権意識を醸成する授業、多様な児童生徒への対応等について、男女共同参画の視点から捉えて理解を深める研修です。

参加費:無料/要申込(開催情報HP参照)
宿泊費:1人1泊1,200円、食費等は別途かかります。

開催期間 2019年11月21日(木) 〜 2019年11月22日(金)
開催地住所 埼玉県比企郡嵐山町菅谷728
会場 独立行政法人国立女性教育会館
参加費
開催情報HP https://www.nwec.jp/event/training/g_kyoin2019.html
主催者情報 〒355-0292
埼玉県比企郡嵐山町菅谷728
櫻井雅美・北堀俊輔
TEL:0493-62-6724
FAX:0493-62-6720
主催者HP https://www.nwec.jp
主催者メール progdiv@nwec.jp

研究会カレンダー

2024年3月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2024年4月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
2024年5月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2024年6月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
2024年7月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
2024年8月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
埼玉県

埼玉科教協 2024春の理科フェス

雑誌『教育技術』各誌は刊行終了しました