教育技術7/8月号本誌連動 秋の運動会ダンス動画

※動画の閲覧には本誌掲載のパスワードが必要です(IDの入力はありません)。
動画で使われている曲は、練習用のオリジナル楽曲です。実際の練習・本番では、CD等で楽曲をご購入いただき、ご使用ください。
目次
小一ダンス「Lemon」
歌・ 米津玄師
一年生用のナンバーは、子どもも保護者も大好きで、多くの子どもたちが口ずさむことができる米津玄師のこの名曲。昨年末の紅白歌合戦で一躍国民的人気を獲得したこの曲に合わせた、覚えやすく可愛らしい振付をお届けします。
振付担当は、数々の大物アーティストと関わってきたMIKA先生。音源と動画を同時再生しながら、子どもたちに見せてご指導ください。子どもたちは楽しみつつ、たちまち覚えてくれる……はずです。
小二ダンス「君のようになりたい」
歌・ Little Glee Monster
二年生用のナンバーは、2016年の夏休みに公開されて話題を呼んだディズニー映画「ジャングル・ブック」のキャンペーンソングです。著作権使用に厳しいディズニーの特別な許可を得て、隊形移動も含めてダイナミックな振付をお届けいたします。
振付担当は、蜷川幸雄演出の「身毒丸」にも出演経験のあるダンサー、若葉市之丞先生。こちらも音源と動画を同時再生しながら、子どもたちに見せてご指導ください。観客席も盛り上がること、必至です。
小三小四ダンス 「一緒にいこう」
歌・GReeeeN
人気アーチストGReeeeNのCMでお馴染みの大ヒット楽曲。原曲の中心はアメリカのメジャーリーグで愛されている「私を野球に連れてって」。リズミカルな音楽に合わせて、軽快なステップ満載だから、踊っている子供たちも観客も楽しく盛り上がることまちがいなし。振付には手話の要素が入っている部分があるので、多くの人に伝えることも意識できそう。「違うから面白い」「一緒にいこう」と前向きで多様性を認める歌詞もすてきです。
小三小四ダンス 「ワタリドリ」
歌・[Alexandros]
大空に飛び立ち、長い旅を続けるワタリドリをテーマにした壮大なスケールの楽曲です。ワタリドリが飛んでいる様子の振付やワタリドリが隊形移動をするイメージでフォーメーション移動する振付などかっこいい見せ場もふんだんにあります。仲間同士助け合いながらダンスを踊り切るという子供たちは、ワタリドリが仲間同士で助け合いながら旅を続けるというストーリーに心を動かされ、一段階成長する姿を見せるかもしれません。
小五小六ダンス「学園天国」
歌・フィンガー5
保護者世代にも、参観の祖父母世代にも懐かしい、「学園天国」。アップテンポな曲調に合わせた、躍動感たっぷりの振付です。笑顔いっぱいのダンスで、小学校生活がきっともっともっと楽しくなるぞ!!
小五小六組体操「交差する行進」「回転する行進」
2つの行進列が垂直に交差する「交差する行進」。横並びの5人が足踏みしながら回転する「回転する行進」。短時間で、この2つの行進を指導する方法を丁寧に紹介します。見栄えが良い安全な組体操には、必携の技です。
【関連記事】
人気種目や演出アイデア&指導法がわかる!運動会記事まとめシリーズはこちら!
・2023年秋新曲!秋の運動会ダンス動画集《指導資料つき》
・【みんなの運動会ダンス】先生が創作したオリジナルダンスをみんなでシェア【ダンス指導動画募集!】
・運動会ダンス指導のナイスな役割分担 ! ~担当者任せにしない!~
・小2特別活動 学級活動編「ワクワクして楽しい運動会にするための工夫を考えよう」指導アイデア
・2023年春新曲!春の運動会ダンス動画集《指導資料つき》
・ダンスの隊形移動は少ない方がいい!子どもも保護者もハッピーに
・カウントではなくイメージで!運動会ダンスの楽しい指導法【動画】
・運動会定番種目、綱引きを楽しく上手に。体育・国語・調べ学習に役立つ楽しい指導法【動画】
・絵本を活用して、運動会や音楽会への思いを高めよう!
・学校行事で児童の参画意識を高め、自主性を育もう
>>もっと見る